看護師通販na-su.com【ナースコム・大阪通販】 HOME > 書籍
商品概要
"『エキスパートナース』から生まれた新シリーズが創刊!
働きはじめたら絶対に必要なテーマを集めました。
【本書の特徴】
☑検査値の変化と疾患・病態の関連をふまえた検査値の読み方を解説しているから、検査値のアセスメントができるようになる!
☑日々の報告に検査値の根拠がもてるようになる!
☑呼吸機能・心機能など、高齢者特有の加齢に伴う検査値の変化を解説しているから、検査値のアセスメントに迷ったときに参考にできる!
【異常な検査値の読み方の例】
●感染症で、CRPとWBCが上がるのはなぜ?
●炎症で、Albが下がるのはなぜ?
●心不全で、BNPが上がるのはなぜ?
●肝障害で、ASTとALTが上がるのはなぜ?
●脱水で、BUN/Cre比が上がるのはなぜ?
<目次>
Part1
異常な検査値の読み方
1 感染症で、CRPとWBCが上がるのはなぜ?
2 炎症で、Albが下がるのはなぜ?
3 心不全で、BNPが上がるのはなぜ?
4 心筋梗塞で、CK、トロポニンが上がるのはなぜ?
5 循環不全で、Lacが上がるのはなぜ?
6 静脈血栓塞栓症で、D-ダイマーが上がるのはなぜ?
7 肝障害で、ASTとALTが上がるのはなぜ?
8 急性膵炎で、AMYが上がるのはなぜ?
9 慢性腎臓病で、カリウム(K)が上がるのはなぜ?
10 脱水で、BUN/Cre比が上がるのはなぜ?
11 化学療法で、末梢血の白血球数が下がるのはなぜ?
Part2
高齢者の検査値の読み方
1 高齢者の検査値を見るときに注意したいこと
2 呼吸機能の低下で変化する検査値
3 心機能の低下で変化する検査値
4 タンパク質代謝の亢進で変化する検査値
5 糖・脂質代謝の低下で変化する検査値
6 身体機能低下の影響を受ける貧血に関する検査値
7 腎機能の低下で変化する検査値
本書に登場する主な略語
●サイズ・ページ数/B5・120ページ
●著者/山田 俊幸 編著
●ISBN/9784796525831
●出版社/照林社
商品番号 | 337391 |
---|
-
-
読んで動ける心電図(本・看護書籍)
- 2,310 円(税込)
-
-
気づいて動ける急変対応(本・看護書籍)
- 3,080 円(税込)
-
-
先輩ナースが書いた看護の鉄則
- 3,520 円(税込)
-
-
1年目ナースが先輩から「よく聞かれること」108
- 2,200 円(税込)
-
-
医師のオーダーに関する?を根拠で解決「先生、どうしてこの指示なんですか?」
- 2,420 円(税込)
お支払方法
1.郵便振込・コンビニ振込
下記コンビニエンスストア、郵便局がご利用可能です。
2.クレジットカード
3.銀行振込
お振込先の口座は商品といっしょにお届けするお買上明細書に添付いたします。
4.代金引換
お買上げ合計が22,000円(税込)未満の場合、手数料330円(税込)のご負担になります。
送料について
お買上げ合計が5,500円(税込)以上で送料無料。(沖縄・離島は除く)
(※ 5,500円(税込)未満は一律660円)
お届けについて
ご注文日より約1~7日で発送致します。
※商品サイズにより、ポスト投函でのお届けとなる場合がございます。
返品・交換について
安心してご購入いただけるよう、返品無期限保証を実施しております。
ギフト包装無料
無料で3種類のギフト包装を承っております
