看護師通販na-su.com【ナースコム・大阪通販】 HOME > 書籍
商品概要
"さまざまな臨床シーン別にわかりやすく解説。
●患者さんの負担が少なく、病態をその場で可視化できるエコー機器は、近年、小型化や画質の向上など大きく進化し、病院でも在宅においても使いやすくなってきました。
●血圧計や聴診器のようにエコーを使いこなせるようになれば、より正確な看護アセスメントができるようになります。
●エコーの基礎知識、画像の見かた取りかたを、さまざまな臨床シーン別にわかりやすく解説しました。
はじめに
■第6のフィジカルアセスメント-それは可視化:看護師が聴診器のようにエコーを使う
■今、エコーがこれだけ注目され、エコーが看護領域に必要な理由
■「Point-of-Care 超音波」(POCUS)が進化させる医療と医療連携
:医師、看護師そして患者さんをつなぐ病態の可視化
Part1 エコーの基礎知識
■超音波検査の原理
■エコー画像解釈上のピットフォール:アーチファクトを中心に
■CT・X 線画像との違いと適応
■カラードプラ法の画像の読み方
■エコー検査の装置とプローブの種類
■撮影の手順
■エコー画像の見かた
Part2 療養生活上必要となる症状評価のためのエコー
■排尿の評価
■嚥下の評価
■便秘の評価
■褥瘡の評価
Part3 カテーテルの留置・確認のためのエコー
■末梢静脈カテーテル穿刺・留置確認
■PICC(末梢静脈挿入中心静脈カテーテル)の挿入確認
■経鼻胃管の留置確認
■シャントの管理
■末梢神経ブロックカテーテルの確認
Part4 病態観察のためのエコー
■リンパ浮腫の観察
■DVT(深部静脈血栓症)の確認
■胸水・腹水の確認
■心機能の確認:心エコー
■換気等の確認:肺エコー
編集/真田 弘美・藪中 幸一・野村 岳志
AB判
160頁
カテゴリー:看護技術"
商品番号 | 337350 |
---|
-
-
病棟でよく使われる「くすり」ポケット事典
- 1,430 円(税込)
-
-
緩和ケア はじめの一歩
- 2,310 円(税込)
-
-
精神看護実習クイックノート
- 990 円(税込)
-
-
先輩ナースが書いた消化器外科ノート
- 2,420 円(税込)
-
-
急変対応のすべてがわかるQ&A
- 3,520 円(税込)
お支払方法
1.郵便振込・コンビニ振込
下記コンビニエンスストア、郵便局がご利用可能です。
2.クレジットカード
3.銀行振込
お振込先の口座は商品といっしょにお届けするお買上明細書に添付いたします。
4.代金引換
お買上げ合計が22,000円(税込)未満の場合、手数料330円(税込)のご負担になります。
送料について
お買上げ合計が5,500円(税込)以上で送料無料。(沖縄・離島は除く)
(※ 5,500円(税込)未満は一律660円)
お届けについて
ご注文日より約1~7日で発送致します。
※商品サイズにより、ポスト投函でのお届けとなる場合がございます。
返品・交換について
安心してご購入いただけるよう、返品無期限保証を実施しております。
ギフト包装無料
無料で3種類のギフト包装を承っております
